家とお金

最近読む本の結論が、なぜか「情熱系」な件について。

この前のこんまりさんの片づけ本に続いて

家の本とお金の本を読んだのですが、

どちらもこれからの時代の価値観を

説いてる面白い内容でした。

そしてこれらの本に共通するのが

「あなたの本当にやりたいことを全力でやってください。」

的な結論だということ。

家とお金どこいった?って感じ(笑)

いや、そういう熱い内容大好きなんですけどね。

要はお金も家も単なる「道具」であって、

それ自体には本質的に意味がない。ということ。

これまでは、家を持つこと、もっと豊かになることが

目的だったりしてきたけど、これからは

家もお金も自分のやりたいことを実現させる

「道具」として上手く使ってくださいね、と。

うんうん、激しく同意!

違う切り口から読み始めたのに

出口が同じという面白い体験でした☆

今日も一歩をともに 😉 

コンテンツ・ピッチ

東京都主催の海外アニメーションビジネス

セミナーに参加してきました。

ステップアッププログラムになっていて、

順番にセミナーに参加していくと

 

■世界のアニメーションビジネスの動向を知る

■売り込み手法や交渉力の強化

■アニメーションビジネスの商習慣や資金調達手法を知る

■商談ツールを作ってみる

■上記のセミナーで学んだことを応用し、

 ワークショップ形式でプレゼンノウハウを実践的に習得

 

といった感じでコンテンツの売り込み手法をたっぷり学べるんです。

(しかも無料!)

前提としてアートアニメではなく商業アニメの話であること、

海外のアニメーションビジネスであることなどからして

UGOKIにはちょっとスケールが大きい話だったりしますが、

クリエイターとして作品を作っているだけでは

なかなか体験することのない知識を得ることができました。

場所も中野サンプラザで近場ということで

産後の気分転換も兼ねてのセミナー参加でしたが、

仕事復帰の追い風となる良い機会でした☆

今日も一歩を共に 🙂 

キャラクターデザインの大先輩

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

マルコの世界 小田部羊一と「母をたずねて三千里」展』に行ってきました~!

小田部羊一さんは、太陽の王子ホルスの大冒険や、アルプスの少女ハイジなどの

キャラクターデザインを手がけられた、蛯沢にとっては大先輩です。

今回は「母をたずねて三千里」のキャラクターデザイン原画や

設定資料が見れる&小田部さんのトークショーがある(貴重!)

ということでイタリア文化会館まで行ってみました♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

デフォルメされていて、尚且つ造形的に狂いの無い小田部さんの

キャラクターデザインはとてもシンプルでずっと見ていられる美しさがあります。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 完成されたキャラクターデザインも魅力的ですが、

蛯沢はこういうクロッキー的な線も好きです。描く楽しさが伝わってきます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美術監督の椋尾さんが描かれた背景設定画もありました。

光と影がはっきりしていて、色が綺麗だなぁ。

その後のトークショーでは貴重なキャラクターデザインのお話を

たっぷり2時間も聞くことができました。

そしてさすがイタリア文化会館、座席が革張りで超絶オシャレでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回のお話、とてもおこがましいですが自分を投影しながら聞かせていただきました。

小田部さんにとっては40年前のお話。

たとえば今のROBBER’S COMPANYの制作話を40年後に誰かにするとして

自分は今、どれくらいキャラクターに向き合っているだろう?

人に語れるほどの意思をもって制作できているかな?

この質問、自分に対してだったらなんて答えるだろう?

なんて考えながら聞いていました。

今尚、はっきりと、明確に当時のお話をされる小田部さんを拝見して

私も今のUGOKIのキャラクターをもっともっと掘り下げて

作りこまなければ…と身が引き締まりました…!

そもそもファニーの家族構成すら曖昧なんだよな~(遠い目)

今日も一歩をともに 🙄 

萌えの聖地とオシャレな通り

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

FUNNYのコスプレ企画を進めているのですが、

FUNNYはもともと、萌え×スタイリッシュをテーマにデザインしたキャラクターです。

ただコスプレをするだけでは萌えに偏りすぎてしまいそうだったので

スタイリッシュの要素を探すため街に繰り出しました。

向かった先は萌えの聖地、秋葉原とオシャレな通り、表参道。

自分はどちらも好きなのですが、

世の中に同じ感覚の人はどれくらいいるのでしょうかね…?

We went to “holy Land of Moe” Akihabara and

“fashionable street” Omotesando.

We like both .

What about you 🙄 ?

こんなアニメの作り方

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Zeep Diver Cityで行われた「nana SPECIAL LIVE」に

ファニーの声優を担当しているぽんちゃん(ORESAMA)が

出演するとのことで、お台場まで応援に行ってきました!

ぽんちゃんにとって特別な歌を初披露、

新しい衣装に大きな会場ということもあって

何かひとつの節目のような、感動的なライブでした。

そして今回のライブでは、(蛯沢が)ずっと気になっていた

HoneyWorksさんのパフォーマンスを見ることができました。

HoneyWorksさんの曲はストーリーのあるイラストと

セットにすることで少女漫画を音楽付きで楽しめる、的な

魅力があり、youtubeで動画を見てはキュンキュンしていました。

そして、今年の春にそれらの曲を原作にアニメ映画化したことで

こんなアニメの作り方があるんだなぁと驚いたのを覚えています。

中高生に大人気だったイラスト映像付きのライブは

プロデュースのしかたが面白いと感じました。

こんな音楽の楽しみ方もあるんですね!

We went to “nana SPECIAL LIVE”.

Pon -chan (ORESAMA) was debuted a special song ,

a new costume , a large venue.The live was impressive .

And we were able to see the performance of HoneyWorks.

We feel that there is an interesting producer of HoneyWorks.

How to enjoy music is different !