強くしなやかな心


この間、高尾がふと感じた事らしいんですけどね、

「目標を持つと敵を作る」んだそうです。

確かに、強い意思は仲間も呼び込むけど

そのぶん敵もつくりますよね。

目標を掲げて志つよく生きていくのは結構疲れるものです。

穏やかに、荒波立てずに自然を受け入れて生きるのも

素敵だと思うけれど。。。

アーユルヴェーダではその両方の心を持つことが

一番素晴らしいと唱えていますが、

それって超難しいですよね。

自分への尊重心が強いけど、利己心はない、

他人に敬意を払うけど、かといって他人のいうがままと

いうわけではなく自分のやりたいことが明白で

それに向かって一歩一歩達成していく。。

”オリジナルアニメを作り続ける”ことを目指して

ずっと活動してきたから目標を持ちながら他人を受け入れることが

どれだけ大変かよくわかる。

それでも、そんな強くしなやかな心の持ち主になりたいものです。

今日も一歩をともに 😉 

コミティア


報告が遅れました!

先月、無事コミティア123に出展してきましたよ。

ROBBER’S COMPANY』のアートワークをまとめた一冊

その名も「THE ART OF ROBBER’S COMPANY」 を販売してきました。

初めての出展でどんな空気感なのかもよく分からずの

参加だったのですが、オリジナル作品のみを扱う即売会

ということもあってワンフェスやコミケとはまた違う

創作を素直に楽しんでいる空気を感じました。

なんというか、出展者も他の人の作品を楽しんでいて、

作者同士、お互いを尊重しあっているというか。

みんな作るのが楽しくてやってるんだなぁと

暖かい気持ちになりました。

コミティアでプロ、アマ問わず自分の表現したいことを

自由に形にしている場に触れて、素直に創作することって

いいな、となんだか基本的なことなんですけど

感じることができたのでした。

今日も一歩をともに 😉 

3年間

ついに、ついに!やっとのことで

『ROBBER’S COMPANY』最終話を公開することができました!

企画から制作、全話公開の今までちょうど3年間。

3年…なんて早いの。

時が経っていつも思うのは、

私たちの人生は有限だということ。

有限な時を、こんなにも奇跡的に生きているのだから

1日たりとも無駄にしたくない。

制作に追われて忙しかった日々も

作品に反響がなくて凹んだ時も

受賞の知らせに喜んだことも

瞬きせずに見逃さないように

目一杯走ってきたから、

今この3年間を心から愛せるのだと思う。

『ROBBER’S COMPANY』を制作した3年間を

有限な人生の大切な瞬間として記憶したい。

今日も一歩をともに 😉

すきなこと


TwitterやFaceBookでは告知しましたが、

2月11日(日)に開催されるコミティア123にて

『ROBBER’S COMPANY』のアートブックを販売します☆

今日はそのブースの小物作り。

印刷して、スチレンボードにスプレーのりして貼って

カッターでスパッっと切る瞬間が

学生の時から相変わらず萌えます(笑)

というか、こういう工作が子供の頃から好きで

33歳になろうとしている今でも好きなことは

変わらないのだなぁとしみじみ。

5ヶ月の息子を抱きながらブログを書いてて思うのです。

みなさんもそうですか?

今日も一歩をともに 😉 

未だ見ぬ道


ニコニコニュースさんの記事にて

ROBBER’S COMPANYを紹介していただいています。

昨年入選したDoGA主催CGアニメコンテストの代表インタビューです。

インタビューの中でUGOKIについても触れられていますので

よろしければご一読ください☆

自主制作の現状は厳しいですが、

人気の作品や監督たち誰ひとりとして

同じやり方ではやっていません。

まだ見ぬ新たな道を作っていきたいですね!

今日も一歩をともに 🙂 

家とお金

最近読む本の結論が、なぜか「情熱系」な件について。

この前のこんまりさんの片づけ本に続いて

家の本とお金の本を読んだのですが、

どちらもこれからの時代の価値観を

説いてる面白い内容でした。

そしてこれらの本に共通するのが

「あなたの本当にやりたいことを全力でやってください。」

的な結論だということ。

家とお金どこいった?って感じ(笑)

いや、そういう熱い内容大好きなんですけどね。

要はお金も家も単なる「道具」であって、

それ自体には本質的に意味がない。ということ。

これまでは、家を持つこと、もっと豊かになることが

目的だったりしてきたけど、これからは

家もお金も自分のやりたいことを実現させる

「道具」として上手く使ってくださいね、と。

うんうん、激しく同意!

違う切り口から読み始めたのに

出口が同じという面白い体験でした☆

今日も一歩をともに 😉